2025/06/16
体を支え続けてる足の裏を癒してあげましょう!
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 今回は『足の大切さについて』 お伝えしてまいります。 足がつりやすい方、腰が痛い方は、 ぜひ、最後まで読んで見てください🙇
2025/06/13
AI姿勢分析、始まりました!
こんにちは! まにわ整骨院の三木です! 先週、まにわ整骨院に『AI姿勢分析』が導入されました☺️ AIが姿勢を見てくれるだけでなく、 患者様に合ったトレーニング内容のアドバイスまでしてくれます❗️ 私、三木が実際に試してみたので画像を入れながら、 お伝えさせて頂きます😇
2025/06/08
中敷き(インソール)を使っていますか?
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 今回は『靴の中敷き』について綴って参ります。 出勤の際に足が疲れやすい方、 良く足がつる方は、 ぜひ、最後まで読んで見て下さい🙇
2025/06/02
梅雨の時期に要注意!
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 今回は『梅雨の時期に多い怪我』について 綴って参ります。 ぎっくり腰に良くなってしまう方、 寝違えになりやすい方は、 ぜひ、最後まで読んでみて下さい!
2025/05/28
捻挫ぐせにならない為には?
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 今回はサッカー選手が悩まされる怪我 『足首の捻挫』について綴って参ります。 捻挫ぐせでお困りの方、 現在、足首の捻挫をしてしまっている方は、 ぜひ、最後まで読んでみて下さい🙇 捻挫した時の対応がとても大事です❗️
2025/05/26
運動能力を引き上げる
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 今回は『運動神経を良くする術』を お伝えして参ります。 運動神経を良くするには、 『運動能力を上げるべし🤸』
2025/05/22
自分の足で元気に歩き続ける
こんにちは! まにわ整骨院の三木です! 今回は『足・足裏の痛み』についてです。 ご自身の足で末長く歩き続ける方法を お伝えして参ります。 健康で元気に足を動かしたい方、 腰の施術を受けていても変化がない方は、 ぜひ、最後まで読んでみて下さい🤲
2025/05/20
怪我をする前に早めに手を打つ
こんにちは!まにわ整骨院の三木です。 『怪我をする前に手を打つ』 大事な点を3つ、お伝えさせて頂きます。 痛みが強く、辛い思いをする前に、 快適に過ごし続ける術を手に入れましょう❗️ 少しでも痛み・不調がある方は、 ぜひ、最後まで読んでみて下さい🙇
2025/05/15
『足を速くするには?』
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 小学生〜高校生のサッカー選手は、 誰しも足を速くしたいものです! 僕も足が速くなりたくて、ウサイン・ボルト選手の 真似をしました😆 足を速くするにはどこを使うべきか? どんな事をすると良いかなどを綴って行きます!
2025/05/13
膝に水が溜まる原因は?
こんにちは! まにわ整骨院の三木です。 今回は『膝に水が溜まる原因』について 綴って参ります。 最近は年代を問わず、膝に水が溜まる事が増えてます。 なぜなのか、どうやったら楽になるのかなどを 一緒に考えて行きましょう🙇 膝が痛い方は、ぜひ、最後まで読んでみて下さい。

さらに表示する