医学知見と指導実績に基づく運動能力教育。
運動神経が良い、をエビデンスに基づいて構築するトレーニングメソッドです。
Saúde(サウージ) ラテン語で乾杯・健康の意。
健やかで思い通り動く体を獲得します。
発達のピラミッドをご存知でしょうか?
学習、社会生活、ふるまい
これらの成長を表したピラミッドです。
例、良い姿勢を保てない。
何度言っても、気をつけても直らない。
この場合には土台が崩れている可能性があります。
姿勢が悪いよ!
良い姿勢になりなさい!
こんな事を言っても、そもそも自分の身体の位置覚が悪ければ伝わりません。
むしろ自分では良いと思っている分、嫌な気持ちになってしまうでしょう。
表面に見える姿勢・態度・学習スコアでは無く、その土台になっている能力の開発で解決します。
ex
前庭覚
身体の傾き、重力、加速、回転を感知する感覚。
三半規管や耳介石を介する。
ブランコ、側転、バランス遊び など
固有覚
身体の位置、動き、力の入り具合を感知する感覚。
弱いと字が汚いなど、不器用状態になる。
手押し車、手を床に衝く遊び、
担当|間庭 史貴
場所|整骨院内 or オンライン
相談方法|LINE or メール ※受付や電話不可
① 必ず相談・検査から開始します。
②LINEやメールを通し指導方針を決めます。
③指導方針承諾後、指導を開始します。
※ご納得頂けない場合、運動指導料金は掛かりません。
相談・検査 40分 | ¥7,980 |
運動指導 60分×6回 |
¥59,980 |
運動指導 60分×1回 |
¥12,980 |
運動発達・運動能力に関する資料。
説明、検査方法、伸ばし方などを無料で閲覧できます。