
こんにちは!
まにわ整骨院の三木です。
寝起きに体がだるいな、
スッキリ目覚めた事が無い
こんなお悩みありませんか?
原因は『寝る前の習慣』かもしれません。
寝起きにスッキリ目覚めたい方は最後まで読んで見て下さい🙇

『朝をスッキリ迎える準備』
多くの方々が、
寝起きだる重い・朝起きると体が痛い
疲れが取れていないなど
様々な不調を抱えて朝を迎えてしまっています。
朝、スッキリ元気に万全な状態を迎える準備を始めましょう‼️
1:就寝30分前に明るい物を見続けない
2:普段から良く体を動かす
3:お腹一杯で寝ない
4:就寝道具を見直す
5:太陽を浴びながら、体操を行う
太陽の光を浴びる事で体のスイッチがONになります☀️

『朝のラジオ体操は最高です!』
公園で朝から元気に体操している方は、
若々しくてとっても元気な方が多いです☺️
朝のラジオ体操はとってもおすすめです🤸
どんなに寝起きで体が重くても、
『太陽を浴びる事』で強制的に体を目覚めさせる事が出来ます。
日光を浴びる事で幸せホルモン『セロトニン』やビタミンD』など
体を元気にしてくれる物質がたくさん出ます😁
それだけでなく、ストレス軽減・免疫力の向上など
体にとって様々なメリットを得られます🉐
加えて、固まった体を大きく動かす事で血流循環も良くなり、
1日元気に過ごす事が出来ます😇
朝のラジオ体操は起きるのが大変ですが、
とっても効果は高く、健康的な体に近づくのではないでしょうか?
仕事が忙しい・ストレスフルで嫌だなど
眠りが浅くなってしまう要因は日常において沢山あります😨
何か1つでも『リフレッシュ』出来る事を作り、
寝起きに体がスッキリしていると最高です💯