たまに『銭湯』に行きましょう!

たまには『銭湯』でのんびりと!
たまには『銭湯』でのんびりと!

今日は『銭湯の日』♨️(1010日)

銭湯・温泉は体を癒すのに最適な場所

みんなが憩う場所

 

お湯が体にどんな効能を出すのか

今回は綴ってまいります。

これを読めば、きっと銭湯に行きたくなるでしょう🤩

温泉は実は2つに分かれるの?
温泉は実は2つに分かれるの?

『実は2つに分かれている!?』

日本国内でなんと20,795軒の温泉施設があると

言われています。

温泉と一言で言っても実は、

2つに分かれているみたいです。

 

温泉

地中から湧出する温水、

炭化水素を主成分とし、温度や物質が定められているもの

 

療養泉

温泉の中でも湧出時の温度が25度以上、

遊離二酸化炭素が1000mg/kg以上など

定められた物質が入ってるいるもの

 

※『銭湯』:人工的に水道水又は井戸水を沸かしたもの

 

良く看板に書いてある『適応症』(効能)は環境省で決められており、2014年に32年ぶりに見直されているみたいです🌟

体が固まっている時には『硫黄泉』が良いかも
体が固まっている時には『硫黄泉』が良いかも

『温泉はやっぱり良いですよね!』

療養泉も厳密には9つに分かれているみたいです。

成分によって呼び名が変わるとの事です。

 

硫黄が多い温泉・二酸化炭素が多い温泉は、

血管が拡張に特化』しており、

疲労改善、こりの解消などに良い❗️

 

炭酸水素が多い温泉は、

美肌効果』に良い🌟

 

温泉は知れば知る程、多くの効果・成分があるんだなと

思いました!

 

個人的には『二酸化炭素泉』・『硫黄泉』で

こり・疲労の回復におすすめです。

私の地元・練馬にも数多くの温泉がございます。

ぜひ、1度お越し下さいませ🤲

 

ご自身に合った最高の温泉が見つかる事を願っております♨️