『腸活』していますか?

腸活は健康水準を引き上げます!
腸活は健康水準を引き上げます!

こんにちは!

まにわ整骨院の三木です。

 

ここ数年で流行っている

腸活』について

今回は綴って行きます。

 

便秘でお困りの方、

ぽっこりお腹が中々解消しない方は、

ぜひ、最後まで読んでみて下さい⭐️

『腸の活動』をどんどん良くしましょう!
『腸の活動』をどんどん良くしましょう!

『腸の活動がとても大事!』

ヒトの腸は『大腸』と『小腸』があります。

皆様は2つの腸の違いをご存知ですか?

 

小腸(ショウチョウ)

ヒトの小腸の長さは約6mと

言われております。

ここで『食べ物の消化と吸収』が行われます。

食べ物の吸収がしっかり行われていると、

筋肉・骨などが強くなります💪🦴

それだけでなく、ヒトのエネルギー源となる

『ブドウ糖』・『アミノ酸』も吸収されるので

より動きが良くなります。

 

大腸(ダイチョウ)

ヒトの小腸の長さは約1.5mと

言われております。

約4倍も小腸の方が長いですね!

それは栄養の吸収に長時間、

必要だからだと思います。

大腸では主に水分やナトリウムなどの

ミネラルが吸収されます。

便を作り、体内のゴミを排泄する

大事な臓器です。

 

食物繊維は善玉菌のエサになる!
食物繊維は善玉菌のエサになる!

『善玉菌を増やすべし!』

腸活の大きな目的の1つとして、

善玉菌を増やす事』が、

良く取り上げられています。

 

『善玉菌』(有用菌)

ビフィズス菌、乳酸菌など

多い程良い⭕️、消化吸収の補助、免疫力向上

 

『悪玉菌』(有害菌)

ウェルシュ菌、ブドウ球菌など

多いと危険⚠️、発ガンの恐れあり

 

食物繊維は善玉菌の餌になり、

活動を高めてくれると言われております。

ワカメ・納豆・リンゴなどの『水溶性食物繊維』を

意識して食べるようにしてみましょう❗️

※キャベツ・レタスは不溶性食物繊維とされており、

摂取し過ぎるとかえって便秘などになるので注意

 

腸活は出来たら意識してみると

健康水準が上がるのでおすすめです。

 

ただし、個人差があったり、

逆効果になる場合もあります。

ご自身に合った内容を

取捨選択出来ると良いです❗️

 

1つの指標として、『お通じの回数』などを

メモで残せると合う合わないが、

明確に分かると思います👀

ぜひ、『正しい健康』を手に入れましょう💫