こんにちは!
まにわ整骨院の三木です。
今回は、
『治療のゴール』について
綴って行きます。
なんとなく整骨院に通っている方、
どこまでやるべきかお悩みの方は、
是非、最後まで読んでみて下さい。
『ゴールがない道は厳しい』
どんな事においても、
『ゴール』が定かでないと
最悪の場合、遠回りをし続けて
ゴールに辿り着けなくなります。
特に『施術の目的』を
しっかり考える事は、
とても大事です。
何を出来るようにしたい、
不自由なく生活したい
思いっきりスポーツを楽しみたい
どんな事でも良いので
1つゴールを決めてみましょう🏁
『私達にお任せ下さい!』
整形外科で勤めいる友人に聞いたのですが、
リハビリのゴールは
『日常生活が出来ればOK』との
事でした。
もっと動きたい場合は
『自分で頑張ってもらうしかない』と、、
整骨院にお越しになる方々からも
整形外科でリハビリに
ご不満があると言う声も多く聞きます。
整形外科と整骨院では、
やっている事が全く別です❗️
『日常生活動作』が出来ればOKなのは、
整形外科での内容
『生活の質の向上』までするのが、
整骨院での内容
両方ともとっても大事な内容です。
まにわ整骨院では
特に『生活の質の向上』を
強く意識した
施術内容になっております。
何をどこまで出来るようにしたいか、
私達にご相談下さい。
お力になれるよう
全力で努めさせて頂きます。
もしも、
なんとなく治療に通っている方、
なんとなく施術をしている方は、
是非、『ゴール』を考えて、
追求してみましょう。
1人でも多くの方が、思い通り動けて、
『楽しい人生』を歩んで行けますように💫