走り過ぎには要注意!

走り過ぎには要注意!
走り過ぎには要注意!

こんにちは!
まにわ整骨院の三木です。

 

今回は走り過ぎでなってしまう

『シンスプリント』について

綴って行きます。

 

新年度で『走る』事が増えた方、

足の疲労を良く感じる方は、

ぜひ、最後まで読んでみて下さい‼️

そのまま無理をすると

歩けなくなるかもしれません!

スネの痛みの怪我『シンスプリント』
スネの痛みの怪我『シンスプリント』

『シンスプリント』って何?

シンスプリントとは、

使い過ぎによって、筋肉が硬くなり、

スネの前側が痛くなって

しまった怪我です。

 

中学生・高校生に多い怪我ですが、

成人の方もなりやすい怪我の一種です。

 

走り過ぎた場合(疾走型)、

飛び過ぎた場合(跳躍型)、

この2つに分かれ、

痛みの出る場所も変わって来ます‼️

スネのどこが痛いですか?
スネのどこが痛いですか?

『スネのどこ』が痛いですか?

スネの内側の上側・下側

スネの外側の下側が痛む場合は、

『走り過ぎ』(疾走型)です。

 

スネの内側の真ん中

スネの外側の上側が痛む場合は、

『飛び過ぎ』(跳躍型)です。

 

※個人差はかなりあります。

 

基本は『走り過ぎ』で

なってしまう事が多いです。

また、女性の方が約1.7倍なりやすいと

言われております。

『どうすれば良いの?』

まずは、

『スネ』の筋肉をほぐしましょう‼️

スネの前の筋肉は骨に

べったりくっついています。

ここが硬くなると、

骨の膜が引っ張られ、

どんどん痛みが増してしまいます。

(骨の膜は神経が豊富にあります。)

 

筋肉をほぐすだけでも、

痛みは落ち着きます。

痛みが落ち着いたら、

歩き方・走り方の

『フォームの改善』

姿勢の確認、足首の

柔軟性を手に入れるなど

様々な面から予防出来れば完璧です💯

 

最初にお伝えした通り、ひどくなると、

骨の膜の神経が壊れ、激痛を伴い、

歩けなくなってしまいます。

痛みは無理せず、『休める時に休む』ことを

徹底的に行い、

ケアをして行きましょう。

運動量が増え、

足へ掛かる負担が増える

新年度ですが、無理をせず、

痛みの無い、

気持ち良いスタートダッシュを

決めましょう‼️

『次回予告』

身体測定で少しでも

身長を伸ばす方法を

伝授します☺️

去年よりも正々堂々と

1cmでも

大きくするには?

 

すぐに出来る!?

身長の伸ばし方

について

次回は綴って行く予定です!

 

いつも最後まで読んで頂き

ありがとうございます☺️

次回までもう暫くお待ち下さい!

画像提供:ビジブル・ボディの提供による画像