ぎっくり腰の原因について

日本人の4人に1人はぎっくり腰!?

こんにちは。

まにわ整骨院の三木です。

 

今回は、多くの方が悩むぎっくり腰について

綴って行きます。

(腰痛が普段からある方に向けての内容になっております)

 

ぎっくり腰の原因は『3つ』❗️

ぎっくり腰とは、

『急に腰が痛くなったもの全ての総称』と言われる事があります。

 

デスクワークで聞く事が増えた

坐骨神経痛・ヘルニアなども全てぎっくり腰の1つです。

ぎっくり腰の原因は、大きく分け『3つ』あります。

1、筋肉系

2、関節系

3、神経系

 

よく多く見られるのは『筋肉系』です。

前に体を倒した際に、腰回りの筋肉が伸ばされ、切れてしまう事が

大きな理由になります。

 

 

痛みの原因が分かると治りも早い!?

ぎっくり腰に1度なると、約6割再発しやすくなります。

何度も再発を繰り返すと、『慢性腰痛』になり

腰痛で悩んでしまいます。

ぎっくり腰の原因を知る事で、

早期の回復及び慢性化の予防に繋がりやすくなります。

 

日頃からぎっくり腰になりやすい方は、

ご自身の腰痛の原因を1度知ってみるのはいかがでしょうか?